書誌詳細
13歳からの図解でなるほど地政学 世界の「これまで」と「これから」を読み解こう 地図とイラストでわかりやすく解説
- 著者名村山/秀太郎∥監修
- 出版者メイツユニバーサルコンテンツ
- 出版年2022.12
所蔵事項
- 登録番号114342
- 📕請求記号(本の背ラベル記号)312-ジ
- 貸出区分通常
書誌事項
- 書名13歳からの図解でなるほど地政学 世界の「これまで」と「これから」を読み解こう 地図とイラストでわかりやすく解説
- 書名ヨミジュウサンサイカラノズカイデナルホドチセイガク
- 著者名村山/秀太郎∥監修
- 著者ヨミムラヤマ,ヒデタロウ
- 出版者メイツユニバーサルコンテンツ
- 出版年2022.12
- 出版者・頒布者地域名
東京都
- 内容紹介世界一でありたいアメリカ、凍らない港を求めるロシアの歴史、争いが絶えない中東、躍進と混迷のアジア…。地図やイラストを使いながら主要国の地理的・経済的条件を抑え、各国の地政学的戦略を解説する。
内容細目
タイトル | 著者 | ページ |
はじめに | | |
プロローグ 地政学って何? | | |
プロローグ 日本人のための世界地図 | | |
プロローグ 世界標準の地図はどうなっているのか! | | |
プロローグ ランドパワーとシーパワー | | |
第一章 世界の中心となった国々 | | |
太陽の沈まない国スペイン | | |
植民地戦争 | | |
イギリスと産業革命 | | |
英仏独の世界戦略という思惑 | | |
世界を巻き込んだヨーロッパの内紛 | | |
平和を願った第二次世界大戦 | | |
東西冷戦 | | |
第二章 アメリカ シーパワー | | |
世界一でありたいアメリカ | | |
世界の警察官を放棄するアメリカ | | |
ロシアに一番近いアメリカ | | |
シェールガスを求めるアメリカの事情 | | |
第三章 ロシア ランドパワー | | |
なぜロシアは南をめざすのか | | |
凍らない港を求めるロシアの歴史 | | |
黒海進出を阻んだクリミア戦争 | | |
東アジアを求めるロシア | | |
第二次世界大戦で最大化したロシア | | |
巨大国家ソ連の崩壊 | | |
西欧化する周辺諸国との関係 | | |
第四章 ヨーロッパの現況 | | |
絆を強められないヨーロッパ | | |
NATOが再び脚光を浴びた | | |
欧州連合で世界一をめざす | | |
植民地時代から始まった移民・難民問題 | | |
EUの最大国 ドイツの課題 | | |
ヨーロッパの雄 フランスの課題 | | |
EU離脱のイギリスの課題 | | |
ウクライナの抱える大きな問題 | | |
第五章 争いが絶えない中東 | | |
解決の糸口が見えてこない中東情勢 | | |
イギリスの三枚舌外交が混乱を招いている | | |
ペルシャ湾の豊かな地下資源 | | |
中東の宗教 イスラム教 | | |
宗教と民族が衝突するイラク | | |
ユダヤ人の歴史とイスラエル | | |
中東で生まれたテロ組織とイスラム国 | | |
第六章 躍進と混迷のアジア | | |
巨大化する中国 | | |
シーレーンを狙う中国 | | |
中国国内にくすぶる問題 | | |
中国と香港 | | |
中国と台湾 | | |
地政学的には難所となる朝鮮半島 | | |
インド洋を巡る攻防 | | |
アジア諸国の地政学 | | |
ASEANとは | | |
複雑化する環太平洋の経済枠組み | | |
島国・日本の地政学 | | |
在日米軍の地政学的意義 | | |
日本とロシアの解決できない問題 | | |
竹島・尖閣諸島の問題 | | |
奥付 | | |
学習件名
漢字形 | カタカナ形 | ページ数 |
世界地理 | セカイ/チリ | 0 |
国際関係 | コクサイ/カンケイ | 0 |
世界地図 | セカイ/チズ | 6-9 |
スペイン | スペイン | 18-19 |
植民地 | ショクミンチ | 20-21,23-25 |
アメリカ合衆国 | アメリカ/ガッシュウコク | 21,35-44 |
イギリス | イギリス | 22-23,76-77 |
産業革命 | サンギョウ/カクメイ | 22-23 |
ヨーロッパ | ヨーロッパ | 24-25,63-80 |
第一次世界大戦 | ダイイチジ/セカイ/タイセン | 26-27 |
第二次世界大戦 | ダイニジ/セカイ/タイセン | 28-31 |
冷戦 | レイセン | 32-34 |
天然ガス | テンネン/ガス | 42-44 |
ロシア | ロシア | 45-62 |
クリミア戦争 | クリミア/センソウ | 51-52 |
ソビエト連邦(1922~1991) | ソビエト/レンポウ | 55-58 |
NATO | ナトー | 66-67 |
EU | イーユー | 68-69 |
移民・植民 | イミン/ショクミン | 70-71 |
難民 | ナンミン | 70-71 |
ドイツ | ドイツ | 72-73 |
フランス | フランス | 74-75 |
ウクライナ | ウクライナ | 78-80 |
西アジア | ニシアジア | 81-96 |
パレスチナ問題 | パレスチナ/モンダイ | 84-85 |
地下資源 | チカ/シゲン | 86-87 |
イスラム教 | イスラムキョウ | 88-89 |
イラク | イラク | 90-91 |
イスラエル | イスラエル | 92-94 |
ユダヤ人 | ユダヤジン | 92-93 |
IS | アイエス | 95-96 |
アジア | アジア | 97-127 |
中国 | チュウゴク | 98-107,111-113 |
チベット | チベット | 102-103 |
少数民族 | ショウスウ/ミンゾク | 102-103 |
香港(中国) | ホンコン(チュウゴク) | 104-105 |
台湾 | タイワン | 106-107 |
朝鮮 | チョウセン | 108-110 |
インド | インド | 111-113 |
インドネシア | インドネシア | 114 |
ベトナム | ベトナム | 115 |
ASEAN | アセアン | 116-117 |
TPP | ティーピーピー | 118-119 |
日本 | ニホン | 120-121 |
アメリカ軍基地 | アメリカグン/キチ | 122-123 |
北方領土 | ホッポウ/リョウド | 124-125 |
竹島 | タケシマ | 126-127 |
尖閣諸島 | センカク/ショトウ | 126-127 |
排他的経済水域 | ハイタテキ/ケイザイ/スイイキ | 127 |