設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

食育のすすめ : 豊かな食卓をつくる50の知恵

  • 著者名服部幸応著
  • 出版者マガジンハウス
  • 出版年2006

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計3

所蔵事項

  • 登録番号0057901
  • 請求記号498.5//H 44
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 2F書庫
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

ブックリスト

書誌事項

  • 書名食育のすすめ : 豊かな食卓をつくる50の知恵
  • 書名ヨミショクイクノススメ:ユタカナショクタクオツクル50ノチエ
  • 著者名服部幸応著
  • 著者ヨミハットリユキオ
  • ISBN4838717148
  • 出版地東京
  • 出版者マガジンハウス
  • 出版年2006
  • ページ251p
  • サイズ19cm
  • 注記参考図書及び文献: p249
  • 件名食生活
  • 目次第1章 子供の健康増進には、愛情たっぷりのおふくろの味
    旬の食材を適切に選び、四季の味を堪能する
    自動販売機の危険な甘い誘い
    好き嫌いをなくすのは、母親の腕の見せどころ
    鉄分や食物繊維の摂取で元気よく登校しよう
    よくかんで脳を発達させ、学習能カアップー
    朝食は体と脳を目覚めさせるガソリンの役目
    思春期は生涯最高に栄養素を取るべき時期
    十代のカルシウム摂取は老後の蓄え
    食物アレルギーは、アミノ酸との戦いである
    レトルト・インスタント食品は袋の味
    貧困児童救済から学校給食は始まった
    追いつけ、追い越せ.食の欧米化は赤信号
    基本として知っておきたい五大栄養素
    第2章 日本の伝統的な家庭料理は栄養の宝庫
    ポン酢に、野菜たっぷりの寄せ鍋で疲労回復
    “鶴は千年、亀は万年”沖縄料理に長寿の秘訣
    塩はほんの微量で生命維持の機能を果たす
    大事な意味を含む“塩梅”という言葉
    一日一杯の実だくさんのみそ汁が体を整える
    海藻は古代より神事に供えられた貴重品
    賢い消費者は見た目より中身を重視する
    鯵・秋刀魚・鯖・鮭・鰯が家庭での人気ベスト5
    うなぎ職人は串うち三年。さき五年、焼き一生
    おいしさを決める味覚を正しく身につける
    昆布とかつお節を合わせて、うま味は九倍に上昇
    牛鍋やとんかつ、シャモ鍋は文明開化の象徴だった
    奥様から外様へ、マネージメント型主婦の誕生
    素材と器の調和を、盛りつけの方程式
    器は料理の着物、窯業者への提案
    さまざまな知恵が隠されている中国の器
    第3章 気をつけよう、大人の食生活と健康管理
    糖分・脂肪・たんぱく質は悪酔いを防ぐ三本柱
    赤ワインと心臓病とのフレンチーパラドックス
    “芳しき香りは健康のために最も良い”ーヒポクラテス
    若々しい肌と緑の黒髪はビタミンの底力
    江戸時代の天海和尚の名言「長生きの歌」
    正しいダイエットは健康と曲線美を保つ
    植物性食品をバランスよく取り、発がんを抑える
    食品には厳しい安全性チェックが必要だ
    緑茶や食酢、納豆に「O-157」の殺菌効果あり
    食中毒は清潔・温度管理・加熱調理で予防する
    最近、増えている寄生虫感染、豚肉や川魚は火を通して
    食品は適材適所に。冷蔵庫を上手に利用して鮮度を保つ
    非常時には腰元40人分のエネルギーを失う!
    第4章 21世紀に向けて、「食のあり方」を考え直そう
    古き良き時代の生活習慣と礼儀作法
    1100年の歴史を持つ(シの正しい使い方
    「衣」伴ってこそ「食」もまた楽しからんや
    おいしい野菜作りを目指して期待される有機農法
    2050年、人口89億人に備えての食糧増産技術
    自然の恵みに感謝し、地球人として「食」を再考する
    食べ物を大切に
    フードマイレージ
    私たち一人ひとりの意識改革で環境破壊を防ぐ
    第5章 食の歳時記
    春夏秋冬、季節の節目ごとの年中行事を営む
    資料 食育推進基本計画の概要
    あとがき